2025年01月23日
人財価値の最大化に向けたエンゲージメント向上への取り組み
0
人財の流動性が高まるなか、継続して企業価値を向上するためには、従業員一人ひとりが“やりがい”をもって活き活きと働き個々の能力を最大限に発揮することが重要です。PALTACでは、多様な人財の「活躍」と「定着」を図るため、継続的な人財育成や柔軟な人事制度の構築と、相互の理解・信頼に基づく一体感の醸成という両軸の取り組みを通じてエンゲージメントの向上に努めています。
2023年8月からは「エンゲージメントサーベイ」の運用を開始し、エンゲージメントスコアを測定しています。従業員の主観や感じ方などを可視化し、組織ごとの強みや課題に応じた施策を展開しています。
社内の一体感を醸成する施策としては、まず変革を先導する経営層のエンゲージメントに対する意識向上が重要と考え、取締役や経営幹部を対象としたワークショップを開催しています。外部講師を招聘し、エンゲージメントの重要性を理解するとともに、具体的な施策を計画・実践することで会社全体の意識変革を図っています。また、社内報等やタウンホールミーティングを通じて経営トップのビジョンや想いを従業員に伝える機会と、従業員の意見や疑問に直接答える機会を増やすことで双方向のコミュニケーションを促進しています。