Business

事業内容

PALTACの「つなぐ力」で
サプライチェーンを
最適化・効率化し
どんなときも確実に・安定的に
お届けします

PALTACが取り扱うのは、化粧品・日用品、一般用医薬品など、「美と健康」に関わる生活必需品です。こうした人々の暮らしになくてはならない商品をメーカーから小売店へ、中間に位置するからこその「つなぐ力」で早く、正確に、ローコストにお届けしています。
その数、全国へ年間35億個、国民一人当たり30個。

日本の生活必需品は、世界のなかでも比類なき多品種少量・低価格を特徴とします。
だからこそ、PALTACのような「卸」がメーカーと小売業の中間に介在し、流通を効率化・ローコスト化することが不可欠です。
PALTACのお取引先であるメーカーは約1,000社、小売業は約400社。小売店は何万店にものぼります。
中間に「卸」がいること、それは、流通をとてもシンプルかつスピーディーにするということです。

図は左右にスクロールできます

PALTACの事業内容について、サプライチェーンにおける関係性を説明する図

もちろん、卸の役割は、ものの流れを効率的にするだけではありません。膨大な情報も、お金の流れも、あらゆる流れをスムーズにします。
PALTACは、生活必需品をどんなときも確実に・安定的に供給する「社会インフラ企業」として、サプライチェーンという、メーカーの生産・入庫から小売業の発注・荷受・店舗作業までのあらゆるプロセスにおいて、徹底して正確さとコスト効率化を実現。
より清らかでスムーズな流れを生み出すための支援強化と機能強化を図ることで、全体最適を可能にし、社会に真に必要とされる新時代の中間流通を目指し、ミライを切り拓く流通イノベーションに取り組んでいます。

PALTACの強み

PALTACで最適な
ソリューションを

「ダントツNo.1の物流生産性」と「業界No.1の情報資産」を強みとし、幅広い分野の多様な商品を、どこよりも高効率に、ローコストで、ボーダレスにお届けできるのがPALTACです。新しいミライを、PALTACのソリューションとともに。

お問い合わせはこちら

「ダントツNo.1の物流生産性」と「業界No.1の情報資産」で、小売業さま、メーカーさまの満足を最大化。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

Contact

PALTACについての各種お問い合わせはこちらまで

お問い合わせ