健康経営
健康経営宣言
PALTAC健康経営宣言
PALTACには、「人々の豊かで快適な生活の実現のため、暮らしになくてはならない生活必需品をどんなときもお届けする」という社会的使命があります。この使命を全うするためには、PALTACにとっての資本であり財産である従業員一人ひとりが、自ら高い健康意識を持ち、心身ともに健康にいきいきと活躍することが不可欠であると考えます。
PALTACでは、従業員の健康維持・増進を重要な経営課題と位置づけ、推進体制を整備するとともに、さまざまな取り組みを積極的に進めてまいります。
株式会社PALTAC
代表取締役社長
吉田 拓也
健康経営推進の体制
PALTACでは、代表取締役社長が健康経営推進最高責任者となり、人的資本経営の核を担う総務本部を中心に、管理担当取締役、CSR推進本部および経営企画本部が具体的な課題の明確化や強化施策の検討を進めるとともに、各事業所の安全衛生委員会、労働組合、健康保険組合などと連携し、制度・施策の実行と評価・改善を継続的に実践します。

健康経営における重点的な取り組み
- 定期健康診断受診率100%の継続(7年連続達成中)
- 二次検査対応率100%の実現(2023年度 68.6%)
- メンタルヘルス対策の実施強化
- 健康維持・増進に関するセミナー・研修の実施強化
- 保健師による保健指導、健康相談の実施
- 健康管理システムの導入
健康経営戦略マップ
