Interview

型に捉われずに変革を続ける
システム開発の一端を担う

大阪本社 
情報システム職
2015年度
キャリア入社
F.T

自社開発しているからこそのスピード感と、
挑戦を続けられる社風

転職活動をするに当たって、言われたものをその通り作るだけではなく、使う人にとってより良いシステムを提案したいという想いが最初にありました。PALTACへ入社を決めた理由のひとつは、「自社開発をしていること」でした。PALTACは卸の会社でありながら、企画から開発、保守まで全てを自社で行っており、システム部員は100名を超えます。システム開発では、ユーザー企業がSIer(ユーザー課題を解決するためにシステム構築から導入のすべてを請け負う業者)などに注文し、受注企業がさらに別の開発会社へ依頼するという流れが一般的です。その場合、複数の会社に跨ることで認識や意識の違いが生じ、作りたいシステムとのギャップが発生したり、開発期間が長期化することで要望や環境の変化に対応できなかったりします。それに対してPALTACでは全てを1社で完結できるため、開発者が現場やお客様のこと、また自社システムのことを良く知ったうえで、より良いシステムをスピーディーに作れる環境があると感じました。もうひとつの理由が、「変革に挑戦し続けている会社であること」です。実際、物流コストの削減を目指した最先端物流センターを次々に立ち上げたり、小売業様の基幹システムや受託センターの開発を行ったりと、常に新しい挑戦を続けています。PALTACであれば、より新しいシステムを提案しつつ、私自身も挑戦し続けられると思い、入社を決めました。

型に縛られずに、新システムの完成を目指す

現在は、新しい物流センターに導入されるメーカー様向けの新システムの設計・開発を行っています。過去にない新しい仕組を入れるということで、上長を含めた3人で、使う人やシーンを想像しながら意見を出し合い、作っては話し合いを繰り返しながら完成させていきます。特に決まった型はなく、比較的自由にやらせてもらっており、柔軟に対応できる自社開発ならではの良さだと思っています。社内での作業だけでなく、実際に導入する物流センターに出張してテストをしたり、メーカー様向けの説明会に参加したりしています。プロジェクトの作業を担当していない時には、小売業様の受託物流センターの保守を行っています。お問い合せに対応して問題点をヒアリングし、機能改修が必要であれば要件定義から開発、テストまでを一人で担当します。少し規模が大きくなれば、チーム5人で担当を分けて作業を行い、1週間ほどの出張が発生することもあります。プロジェクトや案件が次々に発生しますので、業務中は良い意味で休む暇がありません。

誰もが価値を実感することのできるシステム。
それは流通全体の効率化につながる。

今後の目標として、全員が得をするようなシステムを作っていきたいと考えています。例えば、せっかく物流の省力化を実現する機能を導入しても、システムの保守性に問題があれば、結果的に省力化は実現できません。それにより、お客様の手間が余計に増えるようであれば、そのシステムは価値がないということになります。そうならないためには、多面的に考え、より良いシステムを構築していけるだけの知識を深めていくことが不可欠です。PALTACは、大手のIT企業のように自社で技術を生み出す会社ではありませんが、最新の技術を使ってより良いサービスを生み出す会社です。将来的には、「企業流通全体の効率化」に向けて、自動運転、5G、ビッグデータなどの進化する様々な先端技術を利用して、誰もがその価値を実感することのできるシステムを提案していけたらと思っています。

1日のスケジュール

8:30

出社

8:45

テスト・設計
システムメンバーとメーカー向け新システムのテストを行った後、受託物流システム改修の基本設計を行う

11:00

打合せ①
メーカー様と新システムについての打合せ

13:00

打合せ②
他部署と新展示会受付システム打合せ

15:00

開発・テスト
受託物流システム改修の開発・テストの後、消費税軽減税率のテストを実施

19:00

退社

あなたのPALTAC MIND

PALTACを一言で表すと、「スピードが速い会社」です。一般的に、大きな企業はプロジェクトの決定や稼働までには時間がかかるイメージを持っていましたが、PALTACは非常に早いスピードで展開していきます。決定から数カ月でシステムを稼働させたり、他社であれば1年以上かけて遂行する内容のプロジェクトでも半年で稼働させたりします。自社開発を行うことで見積や契約、会社間の調整などの余計な工程が省かれ本来行うべき作業に集中できていますし、現場主義の考えが浸透しており、解決できる課題はどんどん現場で完結させることができます。自社開発を行う中で業務や自社の仕組みを熟知しているからこそ、このスピードで対応していけるのだと思っています。また、大きなプロジェクトだけでなく、稼働している機能の改善など、小さい案件を含めると年間約680件もの対応を行っています。日々改善・改良を実施しているのもPALTACの特徴だと思います。環境変化が著しいビジネスの世界で、現状維持は退化にあたると言われますが、PALTACは「スピードをもって変革に挑戦し続ける企業」であり、今後も進化し続けることができると感じています。